2019年12月定例会

2019年12月定例会報告

12月10日(火) 担当幹事:塚本、鈴木(髙)

定例会 場所 せりがや会館 3F 大会議室 15:00~17:00
参加者
(敬称略)
荒木、飯塚、池田、江守、川上、菊池(剛)、黒瀬、小林 、佐藤、鈴木(高)、塚本、中村、西脇、前原、(見学者)加藤、藤森(計16名)(順序不同)
【第1部】 定例会
1.新入会希望の2名:加藤、藤森氏、定例会の見学に見え挨拶
2.11月理事会報告(荒木)
  • QuiccaサーバからXサーバに移行実施中。(サーバ担当、HP作成WG担当)
    メーリングリストをXサーバに設定。ドメインをXサーバに移管。リニューアル公開サイト(Word Press)をドメイン(active-sita.com)に移植して当会の公式サイトとする。旧サイト(NC2)は使用停止とした。
    今後の予定としては、旧サイトをXサーバの初期ドメインに移植し閲覧可能とする。FTPは当面、4月まで契約が有効なので、Quiccaサーバで運用する。
  • WiMaxの契約対応策の実施中。(技術サポートWG担当)
3. 経理月次報告(鈴木)
  • 11月末現在の月次報告は、損益計算書及び貸借対照表の状況説明は従来に比し大幅に簡略化し、3頁の事業計画進捗状況、4頁の昨年度Jobと事業収入対比の紹介を主に行った。
4. G/WG・同好会 報告
1)事務担当G(佐藤、川上)
  • 10/31付けで運用ルール改訂版をUPした。
  • 足立区生涯学習センター12/5からスタート
  • SILA養成講座を確定しました。(後ほどSILA・スマホタブレットの項で報告)
2)経理担当G(鈴木)
  • 経理G最近の運営状況
    遠藤さんが、5月より経理から手を引きたいの要望が出、現在、理事会メンバーが全員経理会合に参加、また理事会後の余時間も経理の勉強にあてていただいている。各月、2名担当を決め、取引記録、仕訳、にあたり、報酬リストも菊池さんにお願いしている。
3)サーバ担当G(前原)
  • MLリストが13ありますが、現在。皆様に確認をいただいている。今週中にQuicca⇒Xサーバへの移管作業は終わる予定。
4)相談室運営G(中村)
  • 11月、町田2回、利用者4名。鶴川2回利用者10名。鶴川は3ケ月で計27名利用者有。年間100名越えのペースです。
5)講座WG(菊池)
  • 生涯学習センターを利用している「たんたん会」という団体からPPTの講座を行って欲しいの要望があり、12/19に実施する。12-13名の受講者で、2-3人しかPCをもっている人がいないというので、ひあたり野津田のPCを充てる。1時間での要望を、2時間にしてもらった。必要なら1/16にもつづきをやる。難しいところはデモのみとします。
6)技術サポートWG(中村)
  • 11/22定例会を行った。WiMax更新の件で、業界の動向、価格を調べ、現在の契約と対比し検討し理事会に報告します。
7)HP作成WG(飯塚)
  • 公開サイト、会員サイトがあるが、前回から変更したところは、公開サイトでは、貸借対照表と、SITAの歩みを入れた。会員サイトでは、名簿、所属一覧・他がFTPでなくても簡単に見られるようにした。Job番号も本格稼働している。今後の追加機能は、会員の会合への出欠が確認できる仕組みなどを予定している。
  • 荒木代表補足:1昨年の総会で定款変更をした。法律でNPOの情報開示が必要とされ、各NPO法人は定款を変更し、貸借対照表を載せるようにした。SITAはサイトのリニューアルと重なりHPに今回年度報告を入れた。
8)SILA・スマホタブレット(佐藤)
  • 事業担当G報告の補足:事業企画、サロンがなくなったので、担当所属名簿見てください。
    SILAは19年度2月実施可能となった。
9)MDC(川上)
  • 本日の勉強会で説明します。
10)ビスケットの会(中村)
  • 12/1体験会開催。50名の参加があった。アンケートをお願し、27件集まり、満足81%であった。ほぼ満足をいれると100%になる。
    この項、塚本さんコメント:賑やかな体験会であった。ご協力に感謝します。
11)荒木代表より補足
  • 生涯学習センターの講演会があります。講演者は84才のプログラマー。世界最高齢と思います。講演のあとで、質疑応答をするが、お話を引き出すような質問をアクティブSITAでやって欲しい、2名くらいでと言われている。
【第2部】 勉強会
講 師:川上 拓 会員
テーマ:電子マネーについて

MDCミニ講座で話された内容

  • 電子マネーとは
  • 電子マネー利用のメリット・デメリット
  • プリペイド型トポストペイド型の違い

などを安全性を含め話され、まさに今、知らなければならない勉強であった。

【第3部】 忘年会
会場:魚や一丁  参加者: 8名 
時間:17:30~19:30
会費:男性3,800、女性 3,300 差分1,000は各種懇親会清算より出金。

以上:鈴木(高)