ビスケット体験会@なんなる学童保育クラブを開催
ビスケットプログラミング体験会を なんなる学童保育クラブ で開催(11/21)
2020年度3回目の「ビスケットプログラミング体験会@学童保育クラブ」を11月21日(土)に なんなる学童保育クラブ(南成瀬小学校内)で開催しました。当日は、40分間体験会を2回実施し、2回とも定員一杯の15人の生徒さんが参加されました。先生方もサポートがてら、一緒に楽しんで頂けました。また、地域の”まちとも”関係者3名様に見学頂きました。
いつものように、生徒さんは歓声を上げて喜びながらビスケットプログラミングを体験されました。
なお、同じ内容ですが、Googleフォトにもアップしています。こちらの方が写真や動画は見やすそうですので、ご覧になってみてください。アクセス先は こちら です。
*本活動は「まちだ〇ごと大作戦18-20」にエントリーしています。
実施風景

先生からのメッセージで始めました

皆、お絵描きに夢中です。描いた絵はプログラムしてビスケットランドに送ります。

△をメガネの中にどういれるか、それが問題ですね。皆、講師の話に集中しています。

ビスケットランドには、皆のプログラミング作品が沢山出ています。
お土産頂きました

生徒さんから、お土産、お礼の言葉を頂きました。

沢山のメッセージをありがとうございます)
ビスケットランド動画
1回目ビスケットランド動画(46秒)
2回目ビスケットランド動画(63秒)
ビスケットランド作品リスト

1回目ビスケットランド作品リスト。皆の作品は100点余りになりました。

2回目ビスケットランド作品リスト。この回も100点余りをプログラミングしました。